【La forme】ガラスアクセサリーショップ ラフォルム
パーツ&関連グッズ - ウェイトベア・フェリーツェ
PARTS & GOODSWEIGHT BEAR "Felice"
ウェイトベア・フェリーツェ





ウェイトベアについて
フェリーツェ ベアーは、"幸運をもたらす"ベアーです。
新たないのちの誕生はご家族皆様にとって本当に感動的なもの。 その感動や大切な想いをいつまでも残しておきたい。 そんな大切な想いをカタチにできるのがこのウェイトベア「フェリーツェ」です。
生まれたときの体重を1g単位で再現できるから、初めて赤ちゃんを抱っこした感動の瞬間がよみがえります。
パパ&ママになった喜び・お孫さん誕生の喜び・お友達のご出産祝いなど、様々な感動をお祝いするウェイトベアは、
卒園、卒業、七五三・成人式など子供さん・お孫さんが成長した節目のお祝いとして
また、結婚式でご両親へ花束代わりにプレゼントしても素敵です。
「フェリーツェ」 はイタリア語で 「幸福をもたらす」 という意味です。 フェリーツェベアを手にした全ての方々へ「幸福がもたらされますように。」そんな想いを込め名付けられました。 フェリーツェベアとともに幸福と忘れられない感動をお届けします。 豊富な衣装やオプションを選んで、世界にたった一つ、自分だけのオリジナルテディベアを・・・。
どうやって作られているの?
こだわりの純国産
ベアフェリーツェ製のベアたちは大阪市にある美原工場でひとつひとつ丁寧に心を込めて製作されています。
ハンドメイドならではの風合いと上質な肌触りで抱っこしても違和感のない優しさを感じていただけます。
何十年も大切にしていただくものですから、モノづくりのプロが緻密に考案したのがこのフェリーツェベアなのです。
熟練のアトリエスタッフが製作し皆様のもとへお届けしています。
長年ウェイトベアに携わったスタッフが、寄せられた多くのご意見とテディベアの歴史などを紐解きながら、本物を求め徹底的に追求して出来上がった最高のテディベアです。 同じコンセプトである体重ベアの中でも綿をメインに使っているベアはこのベアフェリーツェ製だけ。 なぜなら綿を詰める作業と体重の調整がとっても難しいため、熟練の腕が必要なのです。 そんな熟練の技がたくさんつまったウェイトベア「フェリーツェ」。
こだわりのつまったこのウェイトベアを一度抱きしめたらきっとあなたも魅せられます♪
製作現場のご紹介
巧みな技が光るアトリエフェリーツェの製作現場をのぞいてみましょう♪
お客様からの喜びの声のご紹介
さゆりさん
結婚式の際には素早い対応をしていただき本当にありがとうございます。
私たち、苗字に黒と熊がつくため、黒の熊を探していました。しかし、なかかな見つからずやっと黒ベアに出逢えたときには、本当に二人して奇声をあげて喜び合いました(・∀・)
披露宴当日、贈呈時には両親ともとっても喜んでくれ私と父との名残惜しい感じの照れ笑いの中、母はベアちゃんい夢中で、私から取り上げるようにもらってくれました。その後、実家では仏壇の横に並べられ毎朝抱きかかえて重みを確認しているようです。
本当に素敵なベアちゃんをお作りくださり心より感謝しております。

N&Sさん
出産祝いにフェリーツェベアをいただきました。 結婚式では、お気に入りぬいぐるみを利用させていただいたのですが、自分達の出産祝いにフェリーツェベアをいただいてとっても嬉しいです♪ この子が大きくなってベアを抱っこできるようになるのが楽しみです。 本当にとっても可愛いフェリーツェベアをありがとうございました。
さわちゃんさん
結婚数年目にしてやっと授かった我が子を出産した先日、お祝いに体重ベアをいただきました。
柔らかい色調の 少し毛足の長い優しい毛並みに、ちりめん風リボンがよく似合う可愛い顔立ちのベア。
抱えるとずっしりと重い 体重3034グラム。
まだ、小さなムスメを抱いている時とあまり重さに違いは感じられません。
今はベアの方が大きい位で、ベアの手を握ることすらままならないムスメが、これから成長するにつれ、このずっしりとした重みを 両手で抱きかかえられるようになり、いずれ片手でもひょいと持てるように育っていくのでしょう。 そう考えると、これから誕生日には毎年ベアと共に写真を撮り、成長の記録を綴っていきたいと思っています。 何年後に抱えられるようになるのでしょうか?今から楽しみです。
お座りしていることで ふと目につく足裏の刺繍に、出生の時間まで縫い込まれていることで、目にする度に誕生した時の情景が思い出されます。 まさに「感動を忘れない‥」そんなメモリアルなベアでした。 これからも 重みに想いを込めたベアで感動を贈り続けてください。 ステキなベアをありがとうございました。
よくあるご質問 Q&A
ウェイトベアの疑問・質問にお答えします♪もしもこのコーナーだけでは分からない方はお気軽にお問い合わせくださいね(#^-^#)
- Q体重ベアって何?
- Qどのくらいの期間でできますか?
- Q直接配送してもらえますか?
- Q何グラムから作ってもらえますか?
- Q父には何をプレゼントすればいい?
- Qオプションだけの購入も可能ですか?
- Q海外挙式を予定していますが・・・。
- Q足裏刺繍はローマ字以外にもできますか?
- Q足裏刺繍の内容は変更できますか?
- Q足裏刺繍に名前をフルネームで入れたい。
- Q2体セットじゃないと買えないの??
- Q挙式会場に直接届けてもらえますか?
- Q結婚式当日まで内緒にしたいんですけど・・・
- Qベアのお手入れ方法は??
- Q返品はできますか?
- Qベアの硬さってどんな感じですか?
体重ベアとは生まれたときの重さを再現するクマさんのこと。クマには子宝に恵まれるという言い伝えがあり子供に縁が深い動物なのです。そのため出産祝いや結婚式のアイテムとして幸せを運ぶアイテムとしてクマがよく使われています。
ご注文をいただいてから7日間でお届けになります。お急ぎの方は、7日間以内でのお届けにも対応できる場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
送料は、作品金額に含まれております。
もちろんOK!お客様からのプレゼントだとわかるように宛名もお客様のお名前を入れてお届けいたします。また、発送後に送り状の番号もご連絡させいただきますので、安心してご注文ください。
作品は、制作元より直送されます。「ガラスアクセサリーショップ La forme」という名前は入っておりませんが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします♪
出生体重が小さな赤ちゃんのため700グラムからおつくりしています。もちろん大きな赤ちゃんのためにも5000グラムまでOK!!範囲外の場合も出来るだけ対応させていただきますのでご相談くださいね。
結婚式で花束代わりに母親にプレゼントしたいのですが父には何をプレゼントすればいいのでしょうか?とのことですが、 一般的にはお父様には、ブートニアを贈ります。ですが、それに加えてお父様に記念品を添えて贈ることも多くなってきています。お父様の趣味や好みのものを送るのも素敵ですね。当店では10分の1の重さで作るピッチーノもオススメです。フェリーチェとピッチーノを並べてお渡しするととても可愛い演出になりますよ。
はい、可能です!!プレゼントなどで受け取られた後、ご本人様からケースだけ欲しい、お着替え用にマントやジェノバボーダーなど衣装だけ欲しいとご購入される方も多くいらっしゃいます。特に専用ケースはUV加工なので色あせも防ぐことができますので、大切なベアの保護にも大変役立ちます。
「海外に持っていくとなると色々不安です。 荷物検査で引っかかったりしないでしょうか?重いので怪しいと思われないか心配。」とのこと、確かにフェリーチェベアの重りは鉄・綿・寒水石と鉄を使っております。飛行機などをご利用の際、手荷物検査にて警報が鳴り、持ち込みができなくなる恐れがあります。チェックインの際、カウンターにお預けになることをお勧めします。
お名前の刺繍は基本的にローマ字筆記体ですが、 ひらがな・漢字・カタカナ・ローマ字ブロック体も可能です。短いメッセージも可能ですのでお問い合わせください。
はい、可能です。通常は足裏の刺繍はFeliceは8項目・Piccinoは4項目お入れ致します。ご希望の刺繍レイアウトなど可能な限りお受け致します。ご注文書の備考欄にご希望をお書きくださいね。例えば「結婚記念日」と「星座・血液型」の代わりに「お母さんありがとう」等の短いメッセージの刺繍のご要望もお聞き致します。
はい、可能です。ローマ字でのフルネームをはじめ、ひらがな・漢字なども可能です。その際文字の大きさに関してはバランスを見てお入れしますので、多少小さくなる場合もございますのでご了承ください。ご心配な方は事前にお問い合わせください。
いいえ。1体からでもご購入いただけますよ。また、結婚式でご利用の方はタイプが違うもの、例えば新郎様はリボンタイプ、新婦様はウエディングタイプとそれぞれ違ったタイプのものをご注文される場合も多いです。ぜひ、ご自分たちにあったタイプをお選び下さいね。
はい。大丈夫です。お客様より事前に式場様へお断りとお知らせをしていただければ、お送りさせていただきます。ご注文の際に「お届け先住所」を式場様の住所にしてくださいね。また、式場様のご担当者様のお名前をご記入いただければ式場様もご安心かと思います。
中身が分からないようにお送りすること出来ますよ。お送りする際、商品名を「玩具」でお送りしております。もしもご希望の商品名がございましたら、「注文フォーム」の「備考欄」にご希望の商品名をご入力していただければ、ご希望の商品名でお送りいたします。また配送時間の指定も承りますので、ご都合のよい日時をご指定ください。また、それでも不安な場合は、式場へ直接お送りすることをオススメします。
お手入れは簡単。まず洗面器にぬるま湯で石鹸水を作る(中性洗剤で可)。タオルを石鹸水につけて、固く絞る。あとはベアをなでるように、やさしくふくだけ。乾いたら、軽くブラッシングしてあげればOK。丸洗いは絶対×。また、定期的に虫がついていないかなど毛の間などをチェックしてください。もし、虫を発見したら無臭防虫剤と一緒に袋に入れて一晩くらいおいておけばOK!!大切なベアですから、気が付いたときには優しくブラッシングをしてあげるだけで、ほこりや虫を抑えることもできますよ。
商品は全てオリジナルにてお客様のお名前入れや体重を確認し製作となりますので基本的には、返品は受けかねます。ただし、不良品・輸送途中の破損については、交換させていただきます。この場合の返品送料は、当店が負担いたします。
抱っこした時にゴツゴツした感触は良くありませんのでベアーの胴体の生地は二重構造にし、重りの納め方にも一工夫をしています。お客様が抱っこされますと「ほんとの赤ちゃんみたいですね。顔も体も小さくて」とよく言われます。ふわふわ感は構造上の安全面から考えてお作りしていませんが、一工夫のおかげで「お尻のところも堅くなくて きちんとこだわって作られているのがよくわかる」とお褒め頂いております。手足の堅さについてですが、数十年間飾って頂くには構造上、「一定の堅さ」にしないと支障が出てくる恐れがあります。足だけ堅くして手は柔らかく。。とすれば、アンバランスとなり数年たてば、ベアーの姿勢はきっと崩れてくることでしょう。ベアーフェリーツェのベアーは「おもちゃ・ぬいぐるみ」というよりも「飾って頂くベアー」としてお作りしています。
その他
フェリーツェベアへの想い
フェリーツェベアが誕生したのは体重ベアを知り尽くした「堀代表」の並々ならぬ努力のおかげ。
「目や鼻・おでこ・・・パーツの位置で全く表情が変わるので挫折しそうな程、悩み生まれました。」と堀代表。
お衣裳とベアの美しさは女性ならではの視点がたくさん盛り込まれているからこそ。 「体重ベアという目線だけで評価されるのではなく、ベアそのものに魅力を感じてくださり、このスタイリッシュなベアが体重ベアなんだ?!と、良い意味で驚ろいていただきたい。そして愛されますように。」 そんな堀代表の強い想いが沢山詰まったフェリーツェベア。 幸運と忘れ得ない感動をもたらす。それがフェリーツェベアなのです。
"フェリーツェ"の証
幸福をもたらす証がベアやリボンに付いています。
全てのベアに保証書をおつけしています♪
透明ラッピングにリボンをつけてお届けしますので「出産祝い」などの直接お届けも安心。